花のように生きる

冴えない人が急に変身することがよくある。

ドラマでもよくあることだが、ドラマの世界に限らず身近でも起こりうることだ。

そういった変化を、時に「化ける」と言うが、この原理に似ているものがある。

 

「花」という字は、草が化けると書く。

草は、雑草も含めれば様々な場所に生える。

踏まれたり、風に吹かれたりしても、草は意外と丈夫に立ち続けている。

それはまるで人間のようだと、私はよく思うのだ。

そんなたくましい草が化けると、色とりどりで様々な種類の花へと変身する。

 

この草から花への変化を人間に当てはめてみると、実に面白いほどに合致する部分が多いことが分かる。

 

人は人生を生きる中で、たくさんの試練にぶち当たる。

それはまるで、草が風雨にさらされたり、強い日光を浴びたり、外敵に攻撃を受けたりすることによく似ている。

そして人は、多くの試練を乗り越え、多くの支援を受けることでいつか成功を収めたり、人として大きく成長して人間性を高めたり出来るのだ。

それがまさに、植物でいう花が開くことと同じことなのである。

 

私自身は、まだ花を開いたと自分で思っていない。

何をもって「花が開いた」と思うかは人それぞれだが、とにかく今は自分が開花したとは思っていない。

 

花は旬を過ぎると枯れてしまう。

どんなに水や栄養を与えても、一生咲き続けることはできない儚さがある。

それは人間も同じで、いずれ人生を終えるときがくる。

 

自分は今花を咲かせているのか、それともまだ草のままなのか。

自分を振り返ったとき、あなたはどちらだと答えるだろうか。

 

私は今、ようやく自分が「やりたい」と思えることを見つけることができた。

それはやっと、草が伸びようと思い始めた段階に過ぎないかもしれない。

これからまた、多くの試練を経験しながら、ただ一方で多くの支援も受けることで、少しずつ成長していく。

しかし、最後に花を開かせる力は自分次第だ。

どんなに多くの支援を受けても、多くの試練を乗り越えても、最後のチャンスを自分でつかめなければ開花はしない。

それが生きることの厳しさだと、最近は毎日感じている。

ただ「やりたい」と思うことがなければ、草として成長することすらなかったかもしれない。

そう考えれば、最後の大きな試練も嬉しい試練と思えるのだ。

 

草や花は、土からの栄養素や日光、雨がなければ生長しない。

人もまた、多くの人からの支援がないことには成長に限界はあるだろう。

独りよがりでは、必ず成長は止まってしまうのである。

 

人は誰でも化けられる。

化けた後も闘いは続くが、まずは化けるまでの闘いを乗り越える必要がある。

きれいな花を咲かせる闘いである。